スマートメーター!?
「そんなこと、知らなんだ!」 思わず声が出かかった。
先月、電力何たらとかいう(保安協会なのかな?)ところから電話があり、 「この度、電気メーターを取り換える事になりましたので…」 みたいな事だった。一応、怪しい者でないかを確認してから、 “ああそうか、うちがとうとう中電から他の電力会社に乗り換えたもんだから メーターを変えなければならないんだな”と早合点して了承した。 そうして1か月が過ぎ、昨夜の事。友人がフェイスブックで挙げていたのを見 て、冒頭になった訳だ。 『スマートメーターへの取り替え』 この動きを自分なりに調べたところ、現在電力会社が各家庭のアナログメー ターをスマートメーター(デジタル)に取り換えている。メーターに通信機能 がついているため、検針や契約・解約なども全て人を介さず行えるようで、 便利で迅速になるらしい。 さすがは最先端の会社‼ と褒め殺したいぐらいだが、デメリットは全く報 じられてない。 電気代が高くなる(少しらしいが)、電磁波の影響を受け易い、特に子供や 過敏症の人は注意すべきらしい。 おいおい、と言いたい。確かに電気代も電磁波も私は嫌いだが、そこまで 敏感に反応するつもりはなかった。 ただ気に喰わないのは、いかにもメーター交換が当たり前のように行われ たこと。一切の説明もなく、アナログメーターのままでいいよ、という選 択肢も与えられてない。その上、一旦スマートメーターに交換してしまっ たら、なかなかアナログメーターに戻せない、ときたもんだ。 どうせ原発絡みの企業だからと勘繰りたくはないが、ちょっと消費者をな めてんじゃないんか、と言いたい。 仕方ない、週末中に少し勉強と駆け引き術を磨いて、月曜に電力何とか会 社と向き合ってみようじゃないか。 またこのブログで経過をご報告します。 注:このブログを見たからといって、共謀罪に問われる事はないと思われ ますので、ご安心ください(多分)! ■
[PR]
by ut9atbun61
| 2017-06-16 22:24
| 田舎
|
Comments(0)
|
カテゴリ
以前の記事
2018年 04月
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 more... お気に入りブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||